皆さん「ヌン活」ってご存じですか?
「アフタヌーンティー活動」の略で、アフタヌーンティーを楽しむことを意味します。写真映えするような華やかな見た目のメニューが展開されており、近年盛り上がりを見せています。
なんと!この度、千年先へ続く新しい心地よさとサステナビリティを追求する「サステナブル・コンフォート・ホテル」をコンセプトとした「ザ・サウザンド京都」のアフタヌーンティーで、dari Kのチョコレートとのコラボレーション「チョコレートアフタヌーンティー ~おばけたちのパレード~」を企画していただきました。

▼ 公式サイトはこちら
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/chocolate/index.html
私たちの京都のオフィスからもほど近い場所にあるので、dari Kスタッフで「ヌン活」をしてきました。
今回はそのレポートをさせていただきます!

はじまりは秋を感じるフラッペ
ウェルカムドリンクにはチョコレートソースが入ったぶどうのフラッペが登場。これまでdari Kでは柑橘系のフルーツと合わせることが多かったので新鮮なぶどうとの組み合わせで「どんな味わいになるのかな?」と楽しみでしたが、ぶどうの酸味とフルーティーなdari Kのチョコレートは相性抜群!ダークチョコレートも入っているので深みもあり、秋にぴったりなドリンクに期待が高まります。

なんとその場で…!
次に運ばれてきた「ぶらんのかくれんぼ」。かくれんぼ?と皆で白い「ぶらんちゃん」を見つめていると、なんとパティシエの方がテーブルに来てくださり、その場でモンブランクリームをかけて「ぶらんちゃん」を”かくれんぼ”させていきます!思わず動画を撮影したくなる仕掛けに一同興奮!モンブランクリームはとろける食感に、チョコレートの後味を感じる奥行きのある味わい。見た目だけでなく味も間違いなしです。

「おばけのパレード」なスイーツたちで「推し」を見つけては?
ウェルカムドリンクとスイーツだけでも楽しい時間になりましたが、アフタヌーンティーと言えば三段のお皿に飾られたスイーツやセイボリー!今回はおばけのパレードにふさわしく、お皿(スリーティアスタンドというそうです)には沢山のおばけたちが並んでいます。圧倒されて「可愛い!!すごい!!」と語彙力をなくした私たち。アフタヌーンティーは初というメンバーも、この頃にはすっかりおばけの世界に浸っていました。おばけだけでなく、チョコレートのプレートでできたおばけハウスや十字架など小物も凝っています。一緒にスコーンも登場し迷うほどの種類に、どれから食べてどれを最後にしようかと各自作戦を立て始めました(笑)

最後には「今日は晩御飯はいらないぐらいお腹いっぱい」と全員が大満足。dari Kのチョコレートもたっぷり使われており、dari Kのファンにはもちろん足を運んでいただきたいですし、オリジナリティあふれる見た目と味わいは、どなたにも楽しい時間になること間違いなしです。おばけの世界に浸って、是非「推しおばけスイーツ」を見つけてくださいね。
最後に、私たちdari Kメンバーの「推し」を紹介させていただきます!

「おばけのフワモチーノ」(写真左)
もちっとした求肥を使ったスイーツが意外。中はふわっとした触感で皮のもちもち感とのギャップが食べて楽しい一品でした。
「むらさきモンブラン」(写真右)
紫色のモンブランクリームが秋らしく色映えもしてお気に入り。なんといっても見た目がかわいい。軽い口あたりでぱくっと食べられました!

「真夜中のオレンジショコラ」
レンジの果肉とビターなチョコレートが甘いスイーツたちの中でアクセントに。十字架と棺おけというテーマに沿ったユニークな見た目も印象的!
===
「チョコレートアフタヌーンティー ~おばけたちのパレード~」
おばけの世界へ誘うかのようなダークカラーのフラッペ、パティシエがお席で仕上げるチョコレートモンブラン「ぶらんのかくれんぼ」、そしてスタンドスイーツには“おやつをちょうだい“とおねだりするかわいらしいおばけたちが大集合!
dari Kのインドネシア産カカオを使用した、フルーティーなダークチョコレートや、カカオ分51%の本格的なミルクチョコレートを使用したスイーツが並びます。詳細は、ザ・サウザンド京都公式WEBサイトをご覧ください。
■開業5周年企画「チョコレートアフタヌーンティー ~おばけたちのパレード~」
【提供場所】ザ・サウザンド京都 カフェ&バー TEA AND BAR
【開催期間】2024年9月20日(金)~11月4日(月・祝) ※前日正午までに要予約
【時間】3部制(11:30~13:30 / 15:00~17:00 / 18:30~20:30 全てL.O.)
【料金】20種以上のドリンクのフリーフロー(120分間)付き 6,700円(1名様) / グラスシャンパン付き 8,000円(1名様)
※dari K直営店でのお取り扱いはございません
▼詳細はこちら
https://x.gd/zyjgL
愛らしく美味しいお化けたちが待っています!ぜひ足を運んでくださいね。